保育園の卒園式は大事なイベントなのか論理的に考えてみるな

桜のつぼみも膨らみはじめ…

先日参加した卒園式で来賓が連続して使用した時候の挨拶です(笑)ネットで探したんかな?

3月は卒業シーズン。うちの下の娘も無事卒園することになりました!「よくここまで大きくなって涙」なんて感情は淡白な僕には持ち合わせていませんが、とても良い卒園式でした。

そんな時に思ったこと。保育園の卒園式ってそんな大層なもの?

立場が変われば捉え方は変わります

論理的(ちょー冷めた目)に考えれば他愛も無い節目

保育園は仕事をするために子供を預ける施設。

幼稚園は預かってくれる時間が朝は遅いし午後は早い。親や親戚、友達に預けるのは負担になって申し訳ない。だからお金で保育サービスを買うんだ!

保育園を利用されている親は大なり小なりこの考えを持っていると思います。この考えが全く無い方は仕事してると嘘ついて保育園に通わせている人(子供から離れて自分の時間が欲しい人)、反対にこれしか考えていない方は保育園に子供を預ける以外の何も期待していない人。

保育サービスを金で解決すると捉えている場合、卒園式なんて不要と考えがち。

僕も転勤した時に一時的に無認可の保育園に子供を入れましたが、これ以外の目的はありませんでしたし、保育園に期待もしていませんでした。

2年前の長女の卒園式

長女の卒園式は2年前か〜もうそんなに経ったのね。

卒園児達は可愛らしいスーツやドレスを着てましたね。ネットで散々探したあげく、選びきれなくて時間切れ。卒園式2日前くらいにイオンで探しまくって何とか用意しました。結局、卒園式だけしか着ませんでしたが( ´∵`)

話を戻しますが、長女の卒園式は少し厳かで、僕も子供も緊張してました。一人一人名前を呼ばれて、園長先生の前で入学予定の学校名を宣言、その姿にはたくましさを覚えました。

担任の先生は泣いていましたね。一方で子供は一人も泣いていませんでした。親の何割かは泣いていましたね。

次女の卒園式

そして今回の次女の卒園式。

服装はなんと体操服!財布に優しい笑

式自体は長女と同様に少し厳かに進行していきます。

びっくりしたのは卒園児の1人がえづきながら泣きだした事。長女の時は泣いている子はいませんでしたので余計に驚きました。そして、その涙は他の園児に波及、最終的に卒園児の半分は泣いていました。男の子はあまり泣いていなかったかな?

もちろん先生も涙。保護者も涙。僕は流さず(笑)

なぜこんなに涙に違いが?

実は長女と次女の保育園は違います。長女は大阪、次女は奈良の田舎です。

そこに涙の違いが現れたのだと思います。

うちの子達にしてみれば二人とも保育園をいくつか転々としているので、保育園への愛着はそんなには無いと思われます。そして、都会の保育園は親の都合で同じような境遇の子も多く、子供の絶対数ではうちの子達と同様に愛着が小さい子が多くなります。

一方で田舎の保育園は、都会と比べれば長く保育園に入っている子供が多くなり、保育園で過ごした時間が長い子供が多くなります。

そうした環境の違いが、涙を流す子供に表れているのだと思います。

過ごす時間が短ければ涙は流れないし、長ければ流れる。子供にとって保育園がどれだけのものだったか、ということですね。

これから保育園の卒園式に臨まれる方へ

正直、僕は保育園の卒園式なんて大したことじゃないと思っています。

しかし、それはあくまでも僕一人の想いであって、実際には一大イベントと思っている親御さんもいます。すごく大きな出来事と捉えている子供もいます。先生方にとっては言わずもがなです。

そうしたことを考えれば、たかが卒園式と舐めるのはNG。温度差は保育園によって大きく異なるので情報を収集しながら臨まれるのがベターかと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました