主夫の定義は?

主夫業&育児

「主夫やわ~」

「主夫みたいなもんですわ~」

 

サラリーマン辞めてからの自己紹介です。

何となく「主夫」と使ってきましたが、今更ながら調べてみました。

 

主夫とは

主夫(しゅふ、ハウス・ハズバンド、英訳:house husband, stay-at-home dad)は、家事・育児などを担当する夫のこと。

主婦に対置して用いられる言葉であり、家事を専業とする場合、妻が専業主婦と言うのに対し、夫の場合は専業主夫という。

出典:wikipedia

 

「主夫」=「専業主夫」ではないことがミソです。

 

「主夫」に対する過去の考え

僕は、「主婦」とは仕事をせずに家事・育児を行う女性と考えていて、「主婦」の対義語として「主夫」も仕事をせずに家事・育児を行う男性と考えていました。

 

つまり、主婦=専業主婦であり、主夫=専業主夫と捉えていました。

 

専業主夫って、あんまりイメージが良くないんです。

だって妻に養ってもらう「ひも男」=「主夫」と考えていました。

ですので、ブログタイトルにも「主夫」と入れてはいますが、これはあくまでも仮初。

近い将来に違うステージに行くつもり満々。

今だけ「ひも男」で、ずっとこの状態はありえない(いつまでやねんという反論はありますがw)。

 

「ひも男」を否定しているわけじゃないんですけどね。憧れありますし。

でも、うちの妻曰く、金を稼がない奴は尊敬に値しないらしく、現在専業主夫である僕に対してはアメリカンフットボール並みのタックルを食らわせてきます。

僕自身が稼ぐ状態にならない夫婦として成り立たない(頭が上がらない)という環境もあって、僕が思う「主夫」になってはいけないと考えていました。

 

という風に過去形で書いていますので、現在は違うわけです。

 

「主夫」に対する現在の考え

「主夫」ありやな、と。

 

「主夫」の定義が変わりました。

「主夫」は「妻よりも家事・育児をする男性」と再定義するようになりました。

専業という意味を外して、更に「妻よりも」という基準を入れました。

 

ワークライフバランスが叫ばれる今日この頃ですが、何を得たいかによってバランスは変わります。

家庭も仕事も両立って結構難しいんですよね~誰しも優先順位を持っていますし。

優先順位の2番目は、絶対に1番目よりないがしろになります。

いたって普通の事だと思いますが、夫婦において優先順位の1番目は夫婦一緒でしょうか?

 

僕はサラリーマン時代、自称イクメンを称していました。

自称するだけあって家事も育児もそこそこにやっていました(あくまで自分的にはですが)。

そして、家事・育児の優先順位が上がるにつれ、仕事の優先順位はトレードオフの関係で下がっていきました。

仕事の優先順位は1番には違いありませんでしたが、仕事をバリバリしている方と比べると、仕事への熱量やウェイトは雲泥の差でしたね。

 

そして一方の妻はというと、出産・育児による専業主婦の時代を挟みつつも、共働きをしていました。

環境の変化に伴って、正社員→パート→自営業と変遷していきましたが、基本的には「専業主婦」ではなく「主婦」でした。

彼女の優先順位は基本的に家事・育児が1番です。

 

家事・育児を優先順位の1番としている妻からすると、2番目と考えていた僕が気に食わなかったんですよね。

いわゆる、「もっと家の事考えてよ!」ってやつです。

 

そして現在、夫の収入が無くなったのも相まって、妻の優先順位は当然仕事。自営業ですしね。

これまでとは全くの逆で、僕が「もっと家の事考えてよ!」という始末。

 

 

「専業主夫」と「主夫」は違うんだ!

でも気付いたんです。

自分が「専業主夫」だから家事・育児が圧倒的1番であって、ただの「主夫」だったらそうでもないんじゃないか、と。

ただの「主夫」だったら、家事・育児はもしかすると2番、3番目もあり得るんじゃないか、と。

 

先ほど、妻の主婦時代の「もっと家の事考えてよ!」っていうのは、正直言うと今の僕ほどは思っていなかったと思います。

言われた側としては記憶に焼き付くのでめっちゃ言われてた印象があったんですが、この記事を書きながら、実はそうでもなかったと思い直しています。

よくよく思い返せば、僕は妻に対して「もっと家事・育児の事を真剣に考えろよ」と思っていたんですから(すいません、今思い出しましたw)。

 

つまり、僕よりも家事・育児をしていた当時の妻は「主婦」ではありましたが、家事・育児の優先順位はそれほど高くなかったんです。

そのため、今の「専業主夫」である僕よりもパートナーに対する要求は低かったんですね。

ある意味、妻的にはワークライフバランスが取れていたのかもしれません。

 

もしかして、これかも!?

僕の目指したいものってこれかも、と思うわけです。

 

「主夫」=「専業主夫」と考えていた時は嫌なイメージが少なからずありましたが、「妻よりも家事・育児をする男性」と考え直した今は違います。

再定義した「主夫」を目指し、そして妻も「主婦」の自覚が少しでもあれば、より良い家庭が築けるんじゃないかと思うんです。

 

別に家事・育児をないがしろにするという訳ではないですよ?

あくまでライフワークバランスを取るということです。

 

正直、普通のサラリーマンだと、家族の皆が満足するライフワークバランスなんて取れないと思います。

なぜなら、時間の束縛や緊急時の対応、そして会社のルールがあるからです。

できる人も中にはいると思いますが、少なくとも僕はダメでした。

 

でも、今の僕たちの環境はどうでしょう。

妻が自営業を営んでいますので、夫婦一緒に働く、というのも可能です。

最強のパートナーとして裏方に回って支えることも可能です。

僕が妻にとって代わって営むことも可能です(妻にシバかれてしまいますがw)。

僕が全く違う仕事をやりだすことも可能です。

 

そして、会社などに所属していないので自分たちで決めて進むことができます。

 

理想については別の機会に語るとして、今の環境は理想を現実にできる可能性があると思います。

その理想実現に向け、「主夫」という選択肢は十分にあり得る、非常に有効だと思う今日この頃です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました