姉妹の仲良し度
僕の家には娘が2人。
今春に小学校にあがる6歳児と4歳児です。
とっても仲の良い姉妹です。
家では一緒に遊ぶことがほとんどで、お絵書きの時は、妹のりーちゃんが姉のつーちゃんに「○○書いて~」と甘えています。
おままごとも本当に楽しそうに2人でしています(僕は誘われたことがありません(-_-))。
公園に行っても2人で一緒の事をしますし、保育園にお迎えに行った時も2人でいることもあります。
と言っても、りーちゃんは1人遊びが好きなので、大抵1人です。他の子たちと遊んでいるよりはつーちゃんと一緒にいることが多いという意味です。
とまあ、表面的、対外的には仲良いですよ。
でも、実は。。。
妹のりーちゃんは姉が大好きです。
でも、姉のつーちゃんは妹のことが嫌いです。
2人に差をつける僕
年の差があるので、大人から見ると仕方がないと思っています。
姉は性格も相まって、大人の言うことを理解してくれます。
なんでダメって言われるのか、なんで怒られるのかを理性的に判断してくれます。
一方で、妹は幼いこともありますが、妹属性とでもいうのでしょうか?姉と比べて聞き分けは非常に悪いです。
姉と同様に、親としては理路整然と言い聞かせようと努力をするのですが、年齢的に姉よりも当然理解力もないですし、そもそも自分の思い通りにならないと外界との通信をシャットダウンしちゃう子なので、会話にも指導にもならなくなってしまいます。
そうなると、妹は泣き叫ぶか親をにらみつけてどっかに行くか。
もう、僕としては妹に譲歩するしかないんですよね。
この子のために無限に時間を取ってあげることができるのなら、辛抱強く言い聞かせる努力するのですが、それは無理です。
外で泣き叫ばれれば周りに迷惑です。
友人たちと行動していれば、周りの都合もあります。
僕の都合もありますが、これは僕なりに押し殺すよう努力はしてます。
足りないとは思っていますが。。。
といった理由で、親として妹にした要求を取り下げてご機嫌取りをしてしまう訳です。
お願いは早々に取り下げますし、怒るのも同様です。
そして、この親の行為、妹に対してだけなんです。
姉のつーちゃんに対しては、基本的につーちゃんが反省するまで、理解するまで言い聞かせます。
だって期待しているから。
妹と違って聞く耳もありますし理解力もあります。
それだったら、何でダメか、何で起こっているかを理解するまで説明しようと思う訳です。
でもこれって、姉からすると不平等極まりないんですよね。
そして姉はグレる
グレる、は言い過ぎですが、このままだとあり得ますね。。。
姉のつーちゃんは、「自分ばっかり怒られる」という気持ちがあるようです。
そして、「りーちゃんばっかりズルい」「りーちゃんの時はこうだったのに」と言います。
また、親の妹に対する甘さが愛と捉えているようで、妹の方が親から愛されていると思っているみたいです。
僕も、りーちゃんが泣いていたらすぐに抱っこしちゃいますしね。。
とまあ、つーちゃんからすると、妹とは不公平感満載で、しかも親の愛は妹に注がれている(と誤解している)。
そりゃ妹に対してムカつきますよね。
「りーちゃんの事、好き?」と聞いても、絶対に首を縦に振りません。
僕の方針:姉は姉として
以上は最近の話ですが、それ以前は出来る限り平等に接していました。
それは、2人とも幼くて僕の意図を理解してくれないから。
言葉よりも、態度で愛を感じさせてあげる方が良いと思っていたから(そこまで出来てませんが、方針として)。
だから、平等にしてあげないと。愛も平等に。
でも、今は違います。
姉には期待してしまっています。
期待してしまっている以上、平等には接することはできません。
そうして、これまで姉妹平等でしたが、僕はつーちゃんを姉として扱うことにしました。
ここ数か月、「お姉ちゃんだから」と枕詞を付けることが増えましたね。
賛否両論あるかもしれません。
僕は長男に生まれ、弟妹との扱いの差に葛藤したことを今でも覚えています。
ですので、僕から姉として扱われているつーちゃんの気持ちはよく分かります。
同じ経験をしてきたので、行き過ぎた教育になることもないとも思っています。
僕は、あまりにも弟や妹が優遇されて、僕と比べて愛されていると思っていましたので、「僕は両親の子どもと違う」と本気で思ったこともあります。
本気で悩みました。家族と顔も似てなかったですし。
父と祖父の名前から漢字を取って名付けられたという事実が無ければ、グレていたかもしれません。
ということで、つーちゃんに辛い思いをさせることは重々承知をしていますが、僕はつーちゃんを姉として扱います。
でも、僕と同じような気持ちにならないよう、フォローしてあげようと思います。といってもフォローの仕方は試行錯誤ですが。
代替案
愛の総量としては、人手が足りないんですよ。
僕1人、子供2人の状況では、僕の体は1つしかないので足りないんです。
例えば、両方泣いていた場合。
僕1人だと、片方の話からしか聞いてあげれません。
その間、もう片方は辛いんですよ。「私より先に○○ちゃんかよ」って。
となると、ママであったり、祖父母であったり、他の大人が必要かなって思ったりします。
そう思うと主婦って大変だよな、と思う主夫です。
ママ、早く帰ってきて。。。
コメント